着物・呉服のお手入れ・クリーニングなら、ふくおか着物クリーニング専門店へ

お気軽にご相談ください。

  • 見積もり無料
  • 092-864-7701
  • 9:30~18:00 (日曜・祝日・盆正月を除く)

事例紹介

2017/11/29

2年前に「ビートたけしのTVタックル」で当店の洗い張りの様子の動画が紹介されました

ちょうど2年前の平成27年11月30日(月)の23:15〜の放送のTV朝日「ビートたけしのTVタックル」で当店で着物を洗い張りしている様子が資料映像として画面左下にワイプで紹介されました。(映像協力:福岡県 きもの処 大榮 と表記されています)

出演はビートたけしさん、阿川佐和子さん、大竹まことさん、江口ともみさん
ゲストに足立梨花さん、千原ジュニアさん、そしてやましたひでこさん(「実家の断捨離」著者 片づけの専門家)
深掘りリポーターに狩野英孝さんです。

番組では「実家の片付け」がテーマ。

深掘りリポーターの狩野英孝さんのご実家からお母様の着物がたくさん出てきたことに対して、狩野さんがお母様にいらない着物は捨てるようにアドバイスされました。

着物を捨てることに対してビートたけしさんや大竹まことさんが着物の洗い方について話されました。

大竹さんが「着物ってどうやって洗濯するか知ってる?」と狩野さんに尋ね、狩野さんが「知らないです」とおっしゃると、たけしさんと大竹さんが着物の洗い張りの仕方を熱く語っていらっしゃいました。

ありがたい・・・
着物は簡単に捨てるものではないと言っていただいているようなものです(^^)

さらに大竹まことさんの着物の洗い張りの解説は熱を帯びてきました。

狩野さんも着物というものがどのように手間をかけて洗濯されるのかを理解されたようです。

着物のお手入れにたずさわる者としては、ビートたけしさんと大竹まことさんの洗い張りに関するこの解説はとてもありがたかったです(*´ω`*)

やはり着物は代々受け継がれてきた大切な品。
簡単に「捨てる」ことはもったいないですね。
洗い張りをして寸法を変えて仕立て替えれば、他のほしい人に「譲る」ことができますからね。
そこが洋服とはちがうところだと思います。

最後に大竹まことさんのキメの一言。

『それが着物なんだよ!』

ありがとうございます!m(_ _)m

TV朝日「ビートたけしのTVタックル」2015年11月30日放送
出演:ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと、江口ともみ
ゲスト:足立梨花、千原ジュニア、そしてやましたひでこ(「実家の断捨離」著者 片づけの専門家)
深掘りリポーター:狩野英孝
(敬称略)

※番組の画像および動画は著作権の関係で当店録画の動画は掲載できません。
ご了承ください。
その代わり証拠といってはなんですが、画面に映っている出演者の方々などの映像をカットして、当店のYoutube映像が紹介されたワイプの画像の一部を掲載しました。
これだと私自身のみの画像ですので、著作権は私にありますから大丈夫でしょう(^^)

それからYoutubeの公式サイト?からか、動画がUPされていました。
これは公開されているようなので、大丈夫でしょう。
以下のリンクで23分辺りから観ますとよく前後関係がわかりますが、当店のお手入れ動画が映るのは25分12秒辺りから映ります(⌒▽⌒)

ビートたけしのTVタックル平成27年11月30日放送


……………………………………………………………………
着物(和服)のしみ抜き・丸洗い・洗い張り・仕立て等
きものお手入れ専門店 きもの処 大榮(だいえい)
代表者:末永 健
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22
TEL:092-864-7701
ホームページ:http://www.kimono-oteire.com/
……………………………………………………………………
2017/08/07

「洗い張り」とはどういうお手入れ方法か動画で解説

着物のお手入れで「しみ抜き」とか「丸洗い」などは、なんとなくどんなお手入れ方法かイメージしやすいかもしれませんが、「洗い張り」と聞くといったいどんなお手入れ方法なのかイメージしにくいと思います。

おおまかに言いますと、「丸洗い」がドライクリーニングのように油性溶剤で洗うのに対し、「洗い張り」は水を使って洗う方法です。
そして「丸洗い」は着物の形そのままで洗えるのに対し、「洗い張り」は水を使うので着物をほといて反物状に縫直して洗います。
なぜなら着物は水に浸けると染料の色が出たり生地が縮んだりするからです。

「丸洗い」は油性溶剤で洗うので油汚れは取れますが、汗などの水分の汚れは落ちません。
「洗い張り」は水で洗うので変色していない限り汗の成分や水分の汚れは落とせます。
いずれも「シミ」にまで発展していない状態であれば、どちらかの汚れはどちらかの方法でキレイになるわけです。

言葉でいろいろ説明はできますが、「洗い張り」に関しては動画で観ていただくのが一番わかりやすいと思いますので、ご興味ありましたらご覧くださいね(^^)

コチラがその動画になります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
和服・着物の洗い張り作業工程
……………………………………………………………………
着物(和服)のしみ抜き・丸洗い・洗い張り・仕立て等
きものお手入れ専門店 きもの処 大榮(だいえい)
代表者:末永 健
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22
TEL:092-864-7701
ホームページ:http://www.kimono-oteire.com/
……………………………………………………………………
2017/07/21

なんとかスレは直せないのか?

今回はスレに関してのお話のまとめになります。

要は自分でさわらないことです。

シミをつけたらご自分であれこれさわられないのが一番です。

もし、シミをつけたら、乾いたハンカチやタオル・ティッシュなどで軽く押さえて水分を取るだけにして、あとは専門家にまかせましょう。

決して横にこすってはいけません。

スレてしまいます。

力任せに抑えるのもスレてしまいますのでご注意下さい。


『でもすでにスレた着物があるんだけど、なんとか直す方法はないのかしら?』という方はどうすれば良いか?


直ることはありませんが、目立たなくする、つまり『ある程度ごまかす』ことはできます。

これがお手入れの名称がよくないんですが『スレ直し』といいます。

直るわけではないので誤解されないようにして下さいね。

ただし、この加工は丸洗や洗張をすると、また簡単に取れてしまいますので、洗うたびにまたスレ直しをしないといけません。

つまり、スレをおこさないようにすることが一番大事というわけです。

どうぞご参考にされてご自分でシミをさわってスレを起こさないようご注意くださいね。
……………………………………………………………………
着物(和服)のしみ抜き・丸洗い・洗い張り・仕立て等
きものお手入れ専門店 きもの処 大榮(だいえい)
代表者:末永 健
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22
TEL:092-864-7701
ホームページ:http://www.kimono-oteire.com/
……………………………………………………………………
  • prev
  • next

 top

  • 大榮の強み
  • 仕事内容 ・価格
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
初回限定丸洗い 1点5%OFF

※ご来店の際、
  お申し付けください

気になる価格はこちら

お気軽にご相談ください。092-864-7701 9:30~18:00  (日曜・祝日・盆正月を除く)

メールでのお問い合わせ

〒814-0153
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22

〒814-0153福岡市城南区樋井川1-23-22

お車でお越しの方

駐車場がございます。
当店は隠れ家のような場所に位置しております。詳しいアクセス方法については下記をクリックしてご覧ください。

詳しいアクセス方法