着物・呉服のお手入れ・クリーニングなら、ふくおか着物クリーニング専門店へ
お気軽にご相談ください。
- 9:30~18:00 (日曜・祝日・盆正月を除く)
2023/06/08
梅雨明け後は着物にカビが生えていないかチェックしましょう
カビは着物にとって天敵と言ってもいいです。
カビが生えてすぐならば、洗うことで対処可能ですが、年月が経つにつれカビによって着物が変色していきます。
そうなるとカビは洗うことで取れても、そのカビの生えていた箇所が変色してしまうため、それを直すには技術も手間も掛かりますのでどうしても高額のしみ抜き代になってしまいます。
そうなる前に、早めにチェックしてカビを洗うだけで済むように、梅雨明け後には必ず確認していただきたいですね。
梅雨明け後に陰干し(虫干し)をした方が良いというのはそういうことなんです。
面倒くさいでしょうが、このタイミングがウィークポイントになりますのでぜひご確認を。
……………………………………………………………………
着物(和服)のしみ抜き・丸洗い・洗い張り・仕立て等
きものお手入れ専門店 きもの処 大榮(だいえい)
代表者:末永 健
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22
TEL:092-864-7701
……………………………………………………………………
カビが生えてすぐならば、洗うことで対処可能ですが、年月が経つにつれカビによって着物が変色していきます。
そうなるとカビは洗うことで取れても、そのカビの生えていた箇所が変色してしまうため、それを直すには技術も手間も掛かりますのでどうしても高額のしみ抜き代になってしまいます。
そうなる前に、早めにチェックしてカビを洗うだけで済むように、梅雨明け後には必ず確認していただきたいですね。
梅雨明け後に陰干し(虫干し)をした方が良いというのはそういうことなんです。
面倒くさいでしょうが、このタイミングがウィークポイントになりますのでぜひご確認を。
……………………………………………………………………
着物(和服)のしみ抜き・丸洗い・洗い張り・仕立て等
きものお手入れ専門店 きもの処 大榮(だいえい)
代表者:末永 健
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22
TEL:092-864-7701
……………………………………………………………………
2023/03/03
振袖を雨で濡らしていませんか?
今年の福岡の成人式は後半の部終了後に小雨が降りました。
ちょうど会場近くを通ったのですが、多くの方が振袖を着たまま傘をささずに歩かれていました。
ずぶ濡れにはならなかったでしょうが、一部雨に濡れてしまってはいないでしょうか?
部分的に濡れて、その濡れた箇所がわかる場合は部分的なしみ抜き等のお手入れで対処できます。
もし濡らしてしまっていたら、後々不具合が生じるかもしれませんので、一度診断してもらった方が良いかもしれませんね。
診断は無料でやっていますので、お気軽にご相談ください。
ちょうど会場近くを通ったのですが、多くの方が振袖を着たまま傘をささずに歩かれていました。
ずぶ濡れにはならなかったでしょうが、一部雨に濡れてしまってはいないでしょうか?
部分的に濡れて、その濡れた箇所がわかる場合は部分的なしみ抜き等のお手入れで対処できます。
もし濡らしてしまっていたら、後々不具合が生じるかもしれませんので、一度診断してもらった方が良いかもしれませんね。
診断は無料でやっていますので、お気軽にご相談ください。
2022/12/19
食べこぼしのしみ抜き
どんなに用心していても、残念なことに食べこぼしをしてしまうことはあります。
自分は用心していても誰かにビールをこぼされたり、器をひっくり返されたり。
こちら写真のシミは座っていてちょうどヒザの上にお鍋の汁をこぼされたもののBefore・Afterです。
これは脂っ気もありますし、水っ気もあるシミ。
つまり油溶性のシミと水溶性のシミがついているんですね。
油溶性の脂分には動物性の油脂が混ざってますし、水溶性の分ではタンパク質やしょうゆの水分・塩分等いろいろ混ざっています。
まずは油溶性のシミを除去して、次に水溶性のシミを除去するのが一般的な手順です。
その後、色素が残っていれば随時色素の溶出や漂白という手順になります。
このシミの場合、色素の沈着はなかったので油溶性のしみ抜きと水溶性のしみ抜きをすることでキレイになりました。
ただ、このシミをこぼした時にお客様がおしぼりでこすって拭いてあるんですね。
そのため、生地がスレて白けています。
これは生地にキズがついて絹糸が切れ、毛羽立っている状態ですので直りません。
白けが目立たないようにすることは可能ですが、完全に見えなくすることはできないんですね。
なんせキズですから。
ですので、シミを付けたときは絶対にご自分でなんとかしようとおしぼりなどで拭かないことです。
乾いたハンカチやティッシュをシミの上から軽く押さえて、シミが流れないようにするくらいに留めて、あとは我々のような専門家におまかせ下さい。
スレというキズを付けてしまうと直りませんので、ガッカリされることになっちゃいますからね。
シミが除去されると、うっすら白けているのがハッキリわかると思います(T_T)
シミが付いたら、触られないでそのままお持ち込みいただくのが賢明です。
……………………………………………………………………
着物(和服)のしみ抜き・丸洗い・洗い張り・仕立て等
きものお手入れ専門店 きもの処 大榮(だいえい)
代表者:末永 健
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22
TEL:092-864-7701
……………………………………………………………………
自分は用心していても誰かにビールをこぼされたり、器をひっくり返されたり。
こちら写真のシミは座っていてちょうどヒザの上にお鍋の汁をこぼされたもののBefore・Afterです。
これは脂っ気もありますし、水っ気もあるシミ。
つまり油溶性のシミと水溶性のシミがついているんですね。
油溶性の脂分には動物性の油脂が混ざってますし、水溶性の分ではタンパク質やしょうゆの水分・塩分等いろいろ混ざっています。
まずは油溶性のシミを除去して、次に水溶性のシミを除去するのが一般的な手順です。
その後、色素が残っていれば随時色素の溶出や漂白という手順になります。
このシミの場合、色素の沈着はなかったので油溶性のしみ抜きと水溶性のしみ抜きをすることでキレイになりました。
ただ、このシミをこぼした時にお客様がおしぼりでこすって拭いてあるんですね。
そのため、生地がスレて白けています。
これは生地にキズがついて絹糸が切れ、毛羽立っている状態ですので直りません。
白けが目立たないようにすることは可能ですが、完全に見えなくすることはできないんですね。
なんせキズですから。
ですので、シミを付けたときは絶対にご自分でなんとかしようとおしぼりなどで拭かないことです。
乾いたハンカチやティッシュをシミの上から軽く押さえて、シミが流れないようにするくらいに留めて、あとは我々のような専門家におまかせ下さい。
スレというキズを付けてしまうと直りませんので、ガッカリされることになっちゃいますからね。
シミが除去されると、うっすら白けているのがハッキリわかると思います(T_T)
シミが付いたら、触られないでそのままお持ち込みいただくのが賢明です。
……………………………………………………………………
着物(和服)のしみ抜き・丸洗い・洗い張り・仕立て等
きものお手入れ専門店 きもの処 大榮(だいえい)
代表者:末永 健
福岡県福岡市城南区樋井川1-23-22
TEL:092-864-7701
……………………………………………………………………